新着記事

つくる

冷凍庫の在庫が回るマグネットボードの作り方、設計&改良記録。

我が家では最近、冷凍野菜の回転が悪く、冷凍自体がされなくなる問題が大きくなってきました。何かしらの仕組みを導入しないと永遠の課題になりそうだったので、“冷凍庫の見える化”に取り組みました。自分にとって時短の難関、料理日々、端々の家事時短を目...
おでかけ

カワスイ子連れレポ|1歳9ヶ月の反応・混雑・ベビーカーまとめ

酷暑のお出かけにありがたい選択肢・カワスイ1歳9カ月の子どもを連れて、JR川崎駅から歩いてすぐの「カワスイ 川崎水族館」に行ってきました。小さい子ども連れでも安心して過ごせる施設設計のおかげで快適なお出かけとなり、子ども自身も非日常の空間に...
おでかけ

2025大阪・関西万博万博レポ④|バーレーン館〜いのち動的平衡館(キャンセル枠)〜オマーン館

続きです。レポ①〜③は以下から。2025大阪・関西万博万博レポ①|事前予約〜夜行バスで出発〜入場まで2025大阪・関西万博万博レポ②|イタリア館に2時間並ぶ〜執念でnull²当日予約を勝ち取る2025大阪・関西万博万博レポ③|オフィシャルス...
おでかけ

2025大阪・関西万博万博レポ③|オフィシャルストア〜大屋根リングを西から東へ〜null²

続きです。前回、前々回のレポは以下に。2025大阪・関西万博万博レポ①|事前予約〜夜行バスで出発〜入場まで2025大阪・関西万博万博レポ②|イタリア館に2時間並ぶ〜執念でnull²当日予約を勝ち取る※訪問した5月中旬時点(来場者13万人近く...